犬の病気と健康犬の健康犬と肥満>犬の肥満 原因
犬の健康 犬と肥満 原因

犬と肥満 原因

犬の食事の摂り過ぎや運動不足など、日常生活には多くの犬の肥満の原因が潜んでいます。この項目では、主な犬の肥満の要因について説明しています。日々の生活のちょっとした心がけで改善出来る事もありますので、参考にしてみてください。

犬の肥満 原因

・摂取カロリーのオーバー

犬の肥満の原因で最も多いのは、摂取カロリーのオーバー、つまり「食べ過ぎ」です。
肥満は、食事などで取り入れる「摂取カロリー」に比べ、運動などの「消費カロリー」が少ないことで起こります。体外へと排出されないエネルギーが、体脂肪として体内に蓄積された状態が肥満です。
現在のペットブームの影響で、ペットフードなどの品質改良が進み、犬たちは嗜好性があって栄養のバランスも取れた食事を食べられるようになりました。しかし、飼い主が可愛さのあまり、ペットフードやおやつなどを、犬の好むがままにたくさん与えたりする事などが、肥満を助長させてしまう原因となっているのも事実です。


・運動不足

もともと狩猟などで人間の生活のため様々役割を果たしていた犬も、現在ではペットとして飼育される事がほとんど。そのため、本来犬が持っている運動量を十分に発揮する事がなく、しかも定期的に食事を確保する事ができる生活環境から、食事の摂取カロリーと運動量とのバランスが崩れ、その結果肥満を招いてしまいます。


・避妊/去勢

避妊や去勢手術を行うと、それまで生殖行動などで必要としていたエネルギーが消費されなくなります。それまでと変わらない食生活を続けていると、摂取カロリーが多くなり肥満となってしまいます。


・病気による肥満

ホルモンの異常などで起こる、内分泌系の病気が原因で、肥満体質になってしまう犬もいます。こういった例では、食事制限では改善できない場合もありますので、動物病院に相談しましょう。


・先天性によるもの

遺伝的な要因で、もともと太りやすい体質の犬がいます。

主な犬種としては、
: ダックスフンド
: チワワ
: ラブラドール・レトリーバー
: キャバリア・キングチャールズ・スパニエル
: ビーグル
: アメリカン・コッカー・スパニエル
: シェットランド・シープドッグ
: バセット・ハウンド 
など

これらの犬種は、特に食事や運動量の管理などに注意し、肥満にならないように気をつけましょう。

肥満が引き起こす犬の病気

肥満は、糖尿病や心臓疾患などをはじめ様々な病気の原因となり、時には犬の生命を脅かしたりと大変危険です。

・肥満と関連付けられる病気
系統
病名
内分泌系疾患
 ・糖尿病
循環器系疾患
 ・心肥大
神経系疾患
 ・椎間板ヘルニア
運動器系疾患
 ・骨関節炎
 ・股関節形成不全
 ・骨折
 ・前十字靭帯断裂
皮膚系疾患
 ・皮膚炎
視聴覚系疾患
 ・白内障