骨肉種
骨肉腫とは、骨の細胞にできるがん(悪性腫瘍)の事です。足に発生するのが一般的ですが、まれにあごの骨などにも見られる場合があります。骨肉腫は進行がとても早い病気で、発見された段階で既に肺に転移している事が多く、最悪の場合は死に至ります。
主に7歳前後の大型犬に多く見られますが、2歳前後の若い犬もかかる場合があります。
かかりやすい犬種としては、グレート・デーン、グレート・ピレニーズ、ゴールデン・レトリーバー、ジャーマン・シェパード・ドッグ、シベリアン・ハスキー、ボクサー、ラブラドール・レトリーバー、ロットワイラーなどが挙げられます。
骨肉種の原因
骨肉腫の原因はまだ良く判っていません。
骨肉種の症状
骨肉種が発症すると、激しい痛みを伴い、そのため足を引きずったりする「破行(びっこ)」が見られたり、骨が腫れるなどの症状が現れます。肺に転移するなど重症化した場合は、呼吸障害なども見られます。
骨肉種の治療
骨肉腫は転移しやすいため、まずは外科的手術で患部を除去し、術後に抗がん剤の投与を行います。早期発見であれば、腫瘍の除去後に骨を移植する手術を施す場合もあります。
また切除手術を行わず、化学療法や免疫療法で治療する場合もありますが、これはあくまでも痛みの緩和が目的であり、完治するのは困難と言えます。また、外科的手術が成功しても再発するケースも多いのが現状です。
骨肉種の予防
骨肉腫の予防は大変困難なので、早期発見、早期治療が重要となります。